日本大百科全書(ニッポニカ) 「不連続殺人事件」の意味・わかりやすい解説
不連続殺人事件
ふれんぞくさつじんじけん
坂口安吾(あんご)の長編推理小説。1947年(昭和22)から48年にかけて雑誌『日本小説』に連載。無頼派の芸術家、弁護士などの男女が仲間の家に招待されて宿泊し、たちまち乱交パーティーの様相を呈する。ここで八つの殺人事件が続発し、犯人に共通の動機があるとは考えられない。そこで小説家の私は探偵役の巨勢(こせ)博士に、動機も犯人も別々の不連続殺人事件ではないかと疑問を呈するが、博士は快刀乱麻を断つごとく、真犯人と動機を解明してみせる。推理小説謎(なぞ)解きゲーム論者の作者が読者に挑戦したミステリーで、創意あるトリックを戯作(げさく)調の文体で展開したところに特色がある。日本探偵作家クラブ賞受賞。
[厚木 淳]
『『不連続殺人事件』(角川文庫)』