山川 世界史小辞典 改訂新版 「世宗〔後周〕」の解説
世宗〔後周〕(せいそう)
Shizong
921~959(在位954~959)
五代後周の第2代皇帝。姓名は柴栄(さいえい)。太祖郭威(かくい)の養子。五代第1の名君といわれ,契丹(きったん)や南唐などの諸国を討ち,国内政治を整え,宋の統一の基礎をつくった。
出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...