せ‐よう【世用】
- 〘 名詞 〙
- ① 世間に対しての才能。世を渡るための知恵。世才。〔北斉書‐封隆之伝〕
- ② 世間の用。世間で用いるもの。世の中で役立つもの。
- [初出の実例]「だおひ 一名やせかくし と云物今世用之馬の尻に懸る物也」(出典:随筆・貞丈雑記(1784頃)一三)
- ③ 風習。慣習。〔慶応再版英和対訳辞書(1867)〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「世用」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 