世界名作劇場

デジタル大辞泉プラス 「世界名作劇場」の解説

世界名作劇場

日本のテレビアニメシリーズのひとつ制作日本アニメーション。主に、困難な境遇にある主人公成長や、周囲の人々との交流を描く。一部を除き、世界各地の名作小説や童話などを原作にしている。『フランダースの犬』や『小公女』など、幅広く認知されている作品も多い。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む