デジタル大辞泉
                            「両刃の剣」の意味・読み・例文・類語
                    
                
		
    
        
    出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
                
        
  	
                    
		
                    りょうば【両刃】 の 剣(つるぎ)
        
              
                        - 相手に打撃を与えると同時に、こちらもそれなりの打撃をこうむるおそれのあることのたとえ。また、役に立つと同時に、使い方によっては危険を招きかねないもののたとえ。諸刃(もろは)の剣。
- [初出の実例]「そのような冷静さが、彼女の信仰をまで失わせるかも知れない両刃の剣になることを恐れた時」(出典:傷ついた葦(1970)〈曾野綾子〉二)
 
 
                                                          
     
    
        
    出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
        
  	
                    
		
                    両刃の剣
        
              
                        両方に刃のついた剣。相手を切ろうとして振り上げると、まず自分を傷つける危険があるところから、相手に打撃を与えると同時に、こちらもそれなりの打撃を受けるおそれのあること、また、役にも立つが、逆に危険をも招きかねないことのたとえ。
[使用例] そのような冷静さが、彼女の信仰をまで失わせるかもしれない両刃の剣になることを恐れた時[曾野綾子*傷ついた葦|1970]
                                                          
     
    
        
    出典 ことわざを知る辞典ことわざを知る辞典について 情報
	
    
  
  Sponserd by 