日本歴史地名大系 「両替町通」の解説 両替町通りようがえまちどおり 京都市:中京区両替町通天正一八年(一五九〇)豊臣秀吉の都市改造による新町割で開かれた通り。現中京区を南北に貫通し、烏丸(からすま)通の西に位置する。「丸田(ママ)町通さがるより南へ」「南は三条通にてゆきあたり」(京雀)となる。なお「高辻より東の寺内まで」を諏訪町(すわんちよう)通という(同書)。両替町通が開通する以前は、烏丸西・三条坊門北の方一町は名園で知られた二条家の邸宅が占めており、洛中洛外図屏風(上杉家蔵)にはその庭園が描かれるが、新道開通に伴い御所南辺(慶長末「中むかし公家町絵図」)に移転した。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報