中之島公園(読み)ナカノシマコウエン

関連語 百選 日本

精選版 日本国語大辞典 「中之島公園」の意味・読み・例文・類語

なかのしま‐こうえん‥コウヱン【中之島公園】

  1. 大阪市北区中之島一丁目にある市営公園。中之島東端から、大江橋、淀屋橋を結ぶ道路(国道二五号)までをいう。江戸時代仙台浜田福井唐津などの諸藩蔵屋敷のあった所で、明治二四年(一八九一)開設。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む