大江橋(読み)おおえばし

デジタル大辞泉プラス 「大江橋」の解説

大江橋

大阪府大阪市にあるコンクリートアーチ橋。1935年竣工。堂島川に架かる。1924年に、当時としては珍しい公募によりデザイン決定された。2000年、土木学会により「大川・中之島の橋梁群」のひとつとして土木遺産認定。2008年には「大江橋及び淀屋橋」のひとつとして国の重要文化財指定

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む