事典 日本の地域遺産 「中之条町六合」の解説
中之条町六合
「日本で最も美しい村」指定の地域遺産。
中之条町の六合地区は群馬県の北西部に位置する。面積の92%を山林と原野が占める。山間農業地域であり、主要な農産物は野菜類、花卉、特産品「花いんげん」などの豆類。花卉生産の振興も図られ、六合の花はブランド品として出荷される
出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...