中井喜太郎(読み)なかい きたろう

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「中井喜太郎」の解説

中井喜太郎 なかい-きたろう

1864-1924 明治-大正時代の新聞人。
元治(げんじ)元年8月21日生まれ。明治22年帝国大学を中退,読売新聞社にはいり,編集長,主筆をつとめる。31年東亜会を組織,33年近衛篤麿(あつまろ)の国民同盟会幹事。36年対露同志会にくわわり対露開戦を主張した。のち漢城新報社長。京城民団長。大正13年4月25日死去。61歳。周防(すおう)(山口県)出身。号は錦城。著作に「朝鮮回顧録」「南洋談」など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android