中屋トンネル

共同通信ニュース用語解説 「中屋トンネル」の解説

中屋トンネル

石川県輪島市門前町にある国道249号の延長約1・3キロのトンネル。昨年元日の能登半島地震天井や壁のコンクリートが広範囲で崩れ、通行止めとなった。同9月25日に緊急車両などに限定した開通を予定していたが、直前の記録的豪雨周囲土砂で埋まるなどしたため、延期になった。豪雨の際、復旧作業員1人が亡くなった。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む