事典 日本の地域遺産 「中山家住宅」の解説
中山家住宅(主屋)
「景観資産〔長崎県〕」指定の地域遺産。
下手入母屋造、上手切妻造の桟瓦葺平入、厨子(つし)2階建、大壁造漆喰塗。和釘を使用、大黒柱を持たないなど古い要素を残す
出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報
2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...