中島孤島(読み)ナカジマ コトウ

20世紀日本人名事典 「中島孤島」の解説

中島 孤島
ナカジマ コトウ

明治〜昭和期の小説家,評論家,翻訳



生年
明治11(1878)年10月27日

没年
昭和21(1946)年4月9日

出生地
長野県北佐久郡三井村

本名
中島 茂一

学歴〔年〕
東京専門学校〔明治32年〕卒

経歴
明治33年から「明星」に評論や美文を発表。34年から38年頃まで「新小説」の「海外文壇」欄を担当。「早稲田学報」にも参加し評論を発表する。その一方で「新気運」を37年に発表。明治末年文芸革新会を組織するが、その後文壇からはなれた。以後は児童のために、海外作品の翻訳に専念。「沙翁物語」などを訳出する。主な作品に「娘気質」「良判事」などの小説や「ギリシヤ神話」「暗黒時代史」「性愛史話」などの著書がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「中島孤島」の解説

中島孤島 なかじま-ことう

1878-1946 明治-昭和時代前期の小説家,評論家。
明治11年10月27日生まれ。「明星」「新小説」に文学評論をよせる。明治37年小説「新気運」を発表。42年後藤宙外らと文芸革新会を組織して反自然主義をとなえ,島村抱月対立。のち児童もの,歴史ものにうつった。昭和21年4月9日死去。69歳。長野県出身。東京専門学校(現早大)卒。本名は茂一。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

367日誕生日大事典 「中島孤島」の解説

中島 孤島 (なかじま ことう)

生年月日:1878年10月27日
小説家;評論家
1946年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

ビャンビャン麺

小麦粉を練って作った生地を、幅3センチ程度に平たくのばし、切らずに長いままゆでた麺。形はきしめんに似る。中国陝西せんせい省の料理。多く、唐辛子などの香辛料が入ったたれと、熱した香味油をからめて食べる。...

ビャンビャン麺の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android