中日向村
なかひなたむら
[現在地名]小山町中日向
鮎沢川の支流須川上流の三国山南麓に位置する。北上すると三国山の南西にあるヅナ峠を越えて甲斐国平野村(現山梨県山中湖村)に通ずる旧道があった。延宝八年(一六八〇)の深沢村(現御殿場市)指出帳(小宮山家文書)に永禄一二年(一五六九)から元亀元年(一六七〇)にかけての武田信玄の深沢城侵攻時の記事として、「信玄公づなこへつつ御返り中日向村江御出」という伝承が記されている。寛永改高附帳では田高一〇石余・畑高三六石余。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 