中津峰山
なかつみねやま
徳島市と勝浦郡勝浦町の境界にある山。標高773メートル。剣(つるぎ)山地の東端をなす。小松島市の日峰(ひのみね)、阿南(あなん)市の津峯(つのみね)とともに阿波三峰(あわさんぽう)とよばれる。頂上からは淡路(あわじ)島、紀伊半島、剣山地などの展望が開ける。中腹に如意輪寺があり、如意輪観音坐像(かんのんざぞう)は国指定重要文化財。如意輪寺までは車道があり、頂上への登山道も整備されている。
[高木秀樹]
出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例
Sponserd by 