中華饅頭(読み)ちゅうかまんじゅう

精選版 日本国語大辞典 「中華饅頭」の意味・読み・例文・類語

ちゅうか‐まんじゅう チュウクヮマンヂュウ【中華饅頭】

〘名〙 小麦粉イースト菌などを加えて発酵させた皮に、肉あんラードで練ったあんを包んで蒸した食べもの。〔料理通‐四編(1835)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「中華饅頭」の意味・読み・例文・類語

ちゅうか‐まんじゅう〔チユウクワマンヂユウ〕【中華×頭】

小麦粉を発酵させて作った皮に、ラード入りのあんや、ひき肉野菜などを包んで蒸したまんじゅう包子パオズ

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典 「中華饅頭」の解説

ちゅうかまんじゅう【中華饅頭】

中華風のまんじゅう。小麦粉をこねてイーストで発酵させて作る皮で具を包んで蒸したもの。豚ひき肉やみじん切りの野菜で作ったあんを入れた「肉まん」やごま油を加えたあずきあんを入れた「あんまん」などがある。◇「中華まん」と略す。中国ではこの種のものは包子(パオズ)といい、饅頭(マントウ)中身を入れないものをさす。

出典 講談社和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android