丸山千代 まるやま-ちよ
1887-1967 大正-昭和時代の福祉活動家。
明治20年5月27日生まれ。大正2年母校日本女子大の卒業生団体の桜楓会託児所主任となり,東京日暮里,巣鴨などで教育と家庭・地域の改善につとめた。昭和8年「ろうあ婦人の家」を設立して自立のための職業教育をめざしたが,戦争で中断し再興をはたせなかった。昭和42年4月11日死去。79歳。山形県出身。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 
丸山 千代 (まるやま ちよ)
生年月日:1887年5月27日
大正時代;昭和時代の福祉活動家
1967年没
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
Sponserd by 