事典 日本の地域ブランド・名産品 「丹波立杭焼」の解説
丹波立杭焼[陶磁]
たんばたちくいやき
篠山市・三田市で製作されている。始まりは平安時代末期といわれ、日本六古窯の一つ。当初は、壺や甕が主製品だった。江戸時代に小堀遠州らの指導を受け、優れた茶器を生み出すようになった。立杭独特の足で回転させる蹴ろくろとともに伝統技術が継承されている。1978(昭和53)年2月、通商産業大臣(現・経済産業大臣)によって国の伝統的工芸品に指定。
出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域ブランド・名産品」事典 日本の地域ブランド・名産品について 情報