デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「丹羽精蔵」の解説 丹羽精蔵 にわ-せいぞう 1838-1867 幕末の武士。天保(てんぽう)9年生まれ。安芸(あき)広島藩士。江戸の千葉周作の道場で剣術をまなび,帰藩後講武所助教となる。坂本竜馬,森田節斎ら尊攘(そんじょう)派とまじわり倒幕運動にしたがうが,慶応3年3月13日京都で暗殺された。30歳。名は秀明。号は博愛。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例