久住忠男(読み)クスミ タダオ

20世紀日本人名事典 「久住忠男」の解説

久住 忠男
クスミ タダオ

昭和期の軍事評論家



生年
明治41(1908)年2月23日

没年
平成5(1993)年12月21日

出生地
徳島県徳島市

学歴〔年〕
海兵〔昭和3年〕卒,海大〔昭和19年〕卒

経歴
海軍中佐となり、大本営参謀兼南方軍参謀として終戦を迎える。戦後、昭和28年より軍事評論家として活躍。43年には沖縄基地問題研究会の座長を務め、沖縄返還の基本政策の提言に関わった。著書に「戦後世界軍事史」「核時代軍縮問題」「平和問題の理解」「戦争・平和・ベトコン」など多数。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

関連語 学歴

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「久住忠男」の解説

久住忠男 くすみ-ただお

1908-1993 昭和時代軍人,軍事評論家。
明治41年2月23日生まれ。昭和4年海軍にはいり,20年中佐として南方軍総司令官寺内寿一(ひさいち)のもとで参謀をつとめる。28年から評論活動をはじめ,43年首相の諮問機関沖縄基地問題研究会の座長。本土なみの沖縄返還や核軍縮を主張した。平成5年12月21日死去。85歳。徳島県出身。海軍大学校卒。著作に「海軍自分史」など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android