デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「久我具房」の解説 久我具房 こが-ともふさ 1238-1290* 鎌倉時代の公卿(くぎょう)。暦仁(りゃくにん)元年生まれ。久我通忠(みちただ)の子。久我通基(みちもと)の兄。文永5年(1268)参議となり,11年左大弁をかねる。弘安9年権(ごんの)大納言。正二位。歌が「続古今和歌集」以下の勅撰集に5首おさめられている。正応2年12月15日死去。52歳。初名は雅良,のち雅緒。号は愛宕。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 Sponserd by