久我誓円尼(読み)こが せいえんに

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「久我誓円尼」の解説

久我誓円尼 こが-せいえんに

1828-1910 江戸後期-明治時代の尼僧
文政11年1月7日生まれ。邦家(くにいえ)親王の第3王女。前内大臣久我通明(みちあき)の養女信濃(しなの)(長野県)善光寺大本願(浄土宗)の住職。善光寺内の二大寺のひとつ大勧進(だいかんじん)(天台宗)に対する大本願の地位回復に力をそそぐ。明治28年京都に大本願別院の得浄明院をひらいた。明治43年12月12日死去。83歳。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

潮力発電

潮の干満の差の大きい所で、満潮時に蓄えた海水を干潮時に放流し、水力発電と同じ原理でタービンを回す発電方式。潮汐ちょうせき発電。...

潮力発電の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android