…1813年(文化10)3月江戸森田座初演。油屋お染(町家の娘)・丁稚久松(若衆)・久松の姉竹川(奥女中)・お染義母貞昌尼(町家の後家)・土手のお六(悪婆(あくば))・お光(田舎娘)・賤の女お作(百姓女房)を5世岩井半四郎,松本屋左四郎・鬼門喜兵衛を5世松本幸四郎,百姓久作・猿回しを7世市川団十郎。亡父が紛失したお家の重宝吉光の刀を詮議している浅草瓦町の質店油屋の丁稚久松と油屋の娘お染との恋をめぐって生じてくるさまざまな出来事を,江戸市井の風俗描写にからめつつ喜劇味豊かに展開させた作品。…
…2巻。角書〈おそめ久松〉。近松半二作。…
※「久松」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
初夢に見るものの中で、縁起のよいとされているものを順に挙げた句。[補説]一に富士山、二に愛鷹あしたか山、三に初茄子の値段と、駿河国で高いものを並べた句ともいわれる。...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新