乗鞍高原温泉(読み)のりくらこうげんおんせん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「乗鞍高原温泉」の意味・わかりやすい解説

乗鞍高原温泉
のりくらこうげんおんせん

長野県西部,松本市西部にある温泉。乗鞍岳東麓の標高 1400m前後の高原に宿が点在する。泉質硫黄泉泉温は 48℃。白濁した湯で,皮膚病や糖尿病などに効能があるといわれる。林に囲まれた閑静な環境から静養に向くが,乗鞍岳や北部白骨温泉上高地へ道路が通じているため,観光ルートの宿泊基地として利用される。また,冬には乗鞍高原スキー場が開設され,多くのスキー客を集める。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android