デジタル大辞泉
「静養」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
せい‐よう‥ヤウ【静養】
- 〘 名詞 〙 心も肉体もゆったりとした状態におくこと。また、病気や疲労などの回復のために、心身を静かにして療養すること。
- [初出の実例]「かかる時は内に居て、外邪をさけて静養すべし」(出典:養生訓(1713)八)
- 「ベッドの上に静養を勉めざるべからざる病院の無聊をば」(出典:金色夜叉(1897‐98)〈尾崎紅葉〉後)
- [その他の文献]〔白居易‐続座右銘〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「静養」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 