日本歴史地名大系 「九里川尻村」の解説 九里川尻村くのりかわしりむら 石川県:珠洲郡内浦町九里川尻村[現在地名]内浦町九里川尻(くりかわしり)秋吉(あきよし)村の北東にあり、九里川尻川の河口部までを村域とする。同川の川尻に由来する地名と思われるが、正保郷帳などには川尻村とみえ、九里は北接する布浦(ぬのうら)村内の九(く)ノ里(り)に比定される「久乃利」(驢嘶余)にかかわる古い地名。戦国後期頃の能登内浦村々給人注文写(諸橋文書)に「半尻」とあるのが川尻に相当するとみられ、久乃利(くのり)・立壁(たてかべ)とともに久乃利殿の知行地であった。正保郷帳では高九三石余、田三町七反余・畑二町四反余、新開高二八石余(免三ツ六歩余)。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報