デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「亀田純蔵」の解説 亀田純蔵 かめだ-じゅんぞう ?-1834 江戸時代後期の商人。加賀金沢の人。町年寄や銀座役をつとめる。文化3年金沢藩の命で青木木米(もくべい)を京都からまねいて春日山に陶窯をきずき,春日山焼とよばれる陶器の製造をはじめた。天保(てんぽう)5年9月死去。名は章。号は鶴山,鹿心斎。屋号は宮竹屋。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 未経験者歓迎!大手食品工場内の清掃作業スタッフ/基本残業なし/賞与34.5万支給 株式会社エバークリーン 埼玉県 鶴ケ島市 月給23万円~40万円 正社員 ホテルの客室清掃スタッフ/週2日~OK/年齢・経験不問/未経験歓迎/駅チカ the b 赤坂見附 東京都 港区 時給1,300円~ アルバイト・パート Sponserd by