事宜(読み)ジギ

精選版 日本国語大辞典 「事宜」の意味・読み・例文・類語

じ‐ぎ【事宜】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 事が適当であること。程よいこと。〔いろは字(1559)〕 〔漢書‐児寛伝〕
  3. 物事の状態。事柄。事情。
    1. [初出の実例]「諸将皆前役所遣、已諳海外事宜」(出典日本外史(1827)一六)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「事宜」の読み・字形・画数・意味

【事宜】じぎ

適切に処理する。〔漢書、兒寛伝〕祗(つつし)みて專を戒め、以てに接し、百官べ、各事宜に(かな)はしめて、之れがを爲す。

字通「事」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android