二歳(読み)ニサイ

精選版 日本国語大辞典 「二歳」の意味・読み・例文・類語

に‐さい【二歳・二才】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 生まれて二年たった年齢
    1. [初出の実例]「父義朝には二さいにて別れ奉りぬ」(出典:義経記(室町中か)八)
  3. 転じて、若くて未熟な人を軽蔑していう語。青二才。毛二歳。二歳子
    1. [初出の実例]「いまだ、二さいの気を離れず、あどけなきところもあれば」(出典:評判記・吉原呼子鳥(1668)はつね)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む