二重通貨建債(読み)ニジュウツウカダテサイ

デジタル大辞泉 「二重通貨建債」の意味・読み・例文・類語

にじゅうつうかだて‐さい〔ニヂユウツウクワだて‐〕【二重通貨建(て)債】

払い込み、利息償還を異なる通貨で行う債券のこと。購入代金の払い込みと利息が円建てで、償還がドルなどの外貨建てのものをデュアルカレンシー債、払い込みと償還が円で、利息が外貨のものをリバースデュアルカレンシー債ともいう。1982年ユーロ市場に登場した債券。1985年、円の国際化をねらってユーロ円導入。複数通貨建て債。→外貨債円建て債

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android