デジタル大辞泉 「五五三」の意味・読み・例文・類語 ご‐ご‐さん【五五三】 日本料理の膳立ての法式の一。七五三しちごさんのうち、七の膳を略して五の膳としたもの。本膳に飯を入れて5種、二の膳に5種、三の膳に3種の料理を出すもの。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「五五三」の意味・読み・例文・類語 ご‐ご‐さん【五五三】 〘 名詞 〙 膳立の法式の一つ。七五三の饗膳のうち、七の膳を略して五の膳としたもの。[初出の実例]「何ぞと人のとふ年忌事 房崎の浦に五五三こしらへて」(出典:俳諧・独吟一日千句(1675)第六)「七五三、五五三(コゴサン)の料理は、毎日喰ひ飽いて」(出典:歌舞伎・傾城忍術池(1785)二) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例