デジタル大辞泉
「五車韻瑞」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ごしゃいんずいゴシャヰンズイ【五車韻瑞】
- 中国の類書。一六〇巻。明の凌稚隆撰。元の陰時夫の「韻府群玉」の体例にならい、群玉の略した経史二部を補い、経、史、子、集、賦の五部に分け、毎部に二字、三字、四字の熟字を配して出典を明らかにした。後の「佩文韻府」はこの書をもとに作られた。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 