井上 敏
イノウエ トシ
昭和期の化学者
- 生年
- 明治27(1894)年9月22日
- 没年
- 昭和42(1967)年5月11日
- 出身地
- 岐阜県
- 学歴〔年〕
- 東京大学理学部化学科〔大正8年〕卒
- 学位〔年〕
- 理学博士
- 経歴
- 大学卒業後、柴田雄次教授の研究室に籍をおいたまま学習院大学で教鞭をとり、のち教授。昭和40年退官。無機化学の研究および研究者の育成に尽し、特に錯塩の研究で著名。著書に「錯塩」「無機化学製造実験」「教養無機化学」など。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
井上敏 いのうえ-とし
1894-1967 昭和時代の化学者。
明治27年9月22日生まれ。昭和2年欧米に留学。学習院高等科教授をへて,学習院大教授となる。錯塩化学の研究で知られた。昭和42年5月11日死去。72歳。岐阜県出身。東京帝大卒。著作に「錯塩」「無機化学製造実験」。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 