日本歴史地名大系 「井川庄」の解説 井川庄いかわのしよう 徳島県:三好郡井川町井川庄吉野川に注ぐ井(い)ノ内谷(うちだに)川流域に位置し、近世の東井川(ひがしいのかわ)村・西井川村および井内(いのうち)谷の地域に比定される。湯河とも記された。立庄の時期や事情については不詳。正平二一年(一三六六)七月四日の政氏預ケ状写(喜多文書)に阿波国「井河庄」とみえ、父細川清氏とともに南朝方に降ったと思われる政氏(正氏)から祖山(祖谷山)一族中に対し、当庄、金丸(かなまる)庄・稲用(いなもち)保(現三加茂町)が兵粮料所として預け置かれている。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by