井戸川射子(読み)イドガワイコ

デジタル大辞泉 「井戸川射子」の意味・読み・例文・類語

いどがわ‐いこ〔ゐどがは‐〕【井戸川射子】

[1987~ ]詩人小説家兵庫の生まれ。平成31年(2019)詩集「する、されるユートピア」で中原中也賞、令和3年(2021)「ここはとても速い川」で野間文芸新人賞受賞。「この世の喜びよ」で第168回芥川賞を受賞した。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む