井辺前山古墳群(読み)いんべまえやまこふんぐん

日本歴史地名大系 「井辺前山古墳群」の解説

井辺前山古墳群
いんべまえやまこふんぐん

[現在地名]和歌山市森小手穂

岩橋いわせ山塊西端の小山塊、標高一〇二・二メートル、東西八〇〇メートル、南北二〇〇メートルの福飯ふくいいヶ峯に築造された古墳群。六基の前方後円墳と五〇基余の円墳からなり、中央支群・東支群・西支群の三支群で構成される。

中央支群の井辺八幡山いんべはちまんやま古墳は標高五四メートルに築かれた前方後円墳。盟主的規模で築造がなされている。墳丘は全長八八メートル三段築成で、くびれ部両側に造出しを設け、三段の円筒埴輪が部分的に囲繞している。両造出し部より出土した埴輪は、顔に入墨をした人物、頭頂部に溝状表現のある人物、力士などの特徴のある人物埴輪のほか、器財埴輪動物埴輪など種類にも富む。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android