亜椰駅(読み)あやのえき

日本歴史地名大系 「亜椰駅」の解説

亜椰駅
あやのえき

延喜式」兵部省諸国駅伝馬条にみえる西海道の駅名。駅馬五疋が置かれていた。日向国府(現西都市に比定)から肥後国に抜ける官道に設置されたもの。諸説は現綾町の市街地付近に比定することで一致している。「日向国史」は、国府と当駅の間に石田いしだ(広田駅)が置かれていた可能性を指摘、さらに本庄ほんじよう(現国富町)を経由して当駅に至ったとし、藤岡謙二郎も現国富くにとみ町を経て当駅に至るとする(古代日本の交通路)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android