藤岡謙二郎(読み)ふじおか けんじろう

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「藤岡謙二郎」の解説

藤岡謙二郎 ふじおか-けんじろう

1914-1985 昭和時代地理学者
大正3年4月15日生まれ。歴史地理学草分けで,立命館大,京大,奈良大の教授。昭和40年野外歴史地理学研究会を創立し,歴史地理学の研究と啓蒙につとめた。人文地理学会,歴史地理学会などの会長を歴任した。昭和60年4月14日死去。70歳。京都出身。京都帝大卒。著作に「先史地域および都市域の研究」など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の藤岡謙二郎の言及

【集落】より

… 個別の都市や特定のカテゴリーに属する都市の変遷が取り上げられることも村落にみられない特色である。それらの研究としては喜田貞吉の平城京などの研究をまとめた《帝都》(1915),藤田元春の《平安京変遷史》(1930),小野均の《近世城下町の研究》(1928),大井重二郎の《上代の帝都》(1944),藤岡謙二郎の《国府》(1969),豊田武の《日本の近世都市》(1952),矢守一彦の《幕藩社会の地域構造》(1970)などがある。最近では計量地理学を導入した都市研究も多くなってきている。…

※「藤岡謙二郎」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android