京北町(読み)けいほくちよう

日本歴史地名大系 「京北町」の解説

京北町
けいほくちよう

面積:二一七・八三平方キロ

大堰おおい川の上流一帯に広がる山間の町。北は美山みやま町、東および南は京都市、西は船井郡日吉ひよし町と八木やぎ町。町域内にはソトバ山・鴨瀬芦谷かもせあしたに山・飯森いいもり山・三頭さんず山などの標高七〇〇メートルを超える山々が立ち並ぶ。これらの山を分水嶺とする小塩おしお川・灰屋はいや川などが、町の中央を西流する大堰川に合流する。町の中心は周山しゆうざんで、国道一六二号が南北に通じる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む