人国(読み)ヒトクニ

デジタル大辞泉 「人国」の意味・読み・例文・類語

ひと‐くに【人国/他国】

都以外の地方。他国。
「―は住み悪しとそいふすむやけくはや帰りませ恋ひ死なぬとに」〈・三七四八〉
外国異邦
黄金は―より献ることは有れども」〈続紀宣命・詔一二〉

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「人国」の意味・読み・例文・類語

ひと‐くに【人国・他国】

  1. 〘 名詞 〙
  2. よその国。自分の住む土地以外の地方。遠国
    1. [初出の実例]「朝露の消やすき我身比等国(ヒトくに)に過ぎかてぬかも親の目を欲り」(出典万葉集(8C後)五・八八五)
  3. 外国。異国
    1. [初出の実例]「黄金は人国(ひとくに)より献ることは有れども」(出典:続日本紀‐天平勝宝元年(749)四月一日・宣命)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む