いま【今】 の 間(ま)
- ① 今こうしているあいだ。現在のところ。また、この瞬間。
- [初出の実例]「今乃間(いまノま)此の太子を定め賜はず在る故は」(出典:続日本紀‐天平宝字八年(764)一〇月一四日・宣命)
- 「いまのまに君やきませやこひしとて名もあるものをわれ行かめやは」(出典:和泉式部集(11C中)上)
- ② ( 「に」を伴うことが多い ) たちまち。またたく間に。見ているうちに。
- [初出の実例]「いまの間にほとけは二躰出来たりばうずはやくし我はくはんをん」(出典:狂歌・新撰狂歌集(17C前)下)
いんま【今】 の 間(ま)
- =いま(今)の間
- [初出の実例]「精急じゃ、精急じゃ。いんまのまにもどらんと、ゑらふ間合がわるひ」(出典:洒落本・船頭深話(1802)四)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 