今井一志軒宗普(読み)いまいいっしけんそうふ

日本大百科全書(ニッポニカ) 「今井一志軒宗普」の意味・わかりやすい解説

今井一志軒宗普
いまいいっしけんそうふ

生没年不詳。江戸のいけ花創成期の作家。明和(めいわ)7年(1770)刊の『瓶花群載(へいかぐんさい)』のなかに、「松竹梅」の花図が収録されている。流派名に「古流」が初見されるところから、一般に古流の始祖とされているが、伝記の詳細は不明。ただ古流4代家元ととなえる関本理恩(りおん)が、『桜の雫(しずく)』のなかで、「京都より一志軒今井宗普といへる人東武に下り神田明神の地内に住し」と述べていることや、また昭和年代になって発見された今井一志軒宗普の『古流生花指南(こりゅういけばなしなん)』(1791)のなかでは、生花が自由で自然な表現形式であることを主張しているなど、その一端が明らかにされている。

[北條明直]

『全国華道古流協会編『古流の古伝』上(1973・主婦の友社)』

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

関連語 古伝 主婦

世界大百科事典(旧版)内の今井一志軒宗普の言及

【古流】より

…江戸時代中期,明和年間(1764‐72)に成立をした生花(せいか)の流派。現在では明和6年《瓶花群載》に花形図の載せられている,今井一志軒宗普をその祖としている。宗普の花論については不詳だが,その弟子安藤涼宇は湯島天神下に住み,大名屋敷などに出入りして古流としての流派形成の基盤をつくり,江戸市中を中心として発展させた。…

※「今井一志軒宗普」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

イチロー

[1973~ ]プロ野球選手。愛知の生まれ。本名、鈴木一朗。平成3年(1991)オリックスに入団。平成6年(1994)、当時のプロ野球新記録となる1シーズン210安打を放ち首位打者となる。平成13年(...

イチローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android