日本大百科全書(ニッポニカ) 「今治平野」の意味・わかりやすい解説 今治平野いまばりへいや 愛媛県北部、高縄半島の北から東にかけて広がる今治市域を中心にした平野。越智平野(おちへいや)ともいう。高縄山地から北流する蒼社(そうじゃ)川、頓田(とんだ)川の沖積平野と北部の斎灘(いつきなだ)沿岸の海岸低地から成り立つ。沖積平野は低湿地が多いが開発は古く、弥生(やよい)前期の遺跡、数多くの古墳、条里制地割り、伊予国府跡などがある。堀に海水を取り入れた今治城、今治市街地が平野の中心で、水田耕作のほか、織物タオル産業、造船業が盛ん。[深石一夫] 出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例
ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「今治平野」の意味・わかりやすい解説 今治平野いまばりへいや 「越智平野」のページをご覧ください。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報