今関一馬(読み)いまぜき かずま

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「今関一馬」の解説

今関一馬 いまぜき-かずま

1926-2009 昭和後期-平成時代の洋画家
大正15年4月21日生まれ。昭和30年JAN会員となる。34年より国画会展に出品,35年「群馬」「不死鳥」で会友優作賞,36年会員となる。たびたびヨーロッパ取材,壁画制作も手がけた。平成21年6月10日死去。83歳。東京出身。東大中退。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む