介護保険の優先原則

共同通信ニュース用語解説 「介護保険の優先原則」の解説

介護保険の優先原則

障害者総合支援法に基づく介護を受けている障害者が65歳になった場合、同じサービス内容であれば介護保険が優先されるとする同法規定。介護保険への移行によって自己負担が増えたりサービスの質や量が低下したりするケースがあり、厚生労働省は利用者の状況に応じて柔軟に判断するよう自治体に通知している。2018年の制度改正で、移行に伴う自己負担の一部について、所得などに応じて軽減する仕組みが導入されている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む