仲山城跡
なかやまじようあと
[現在地名]長瀞町野上下郷
野上下郷字小坂の荒川左岸に迫る独立丘、城山山頂に築かれている。対岸には天神山城跡がある。山形を利用して造られる三つの主要な郭からなり、それぞれの郭は二本の大きな堀切によって仕切られる。各郭には土塁がなく、山肌を切落して急崖をなし、備えとしている。三の郭の長さは九メートル、二の郭は同一五メートル、本郭は山頂部に造られ、同約三〇メートルの規模に造られている。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 