件名目録(読み)けんめいもくろく(その他表記)subject catalog

翻訳|subject catalog

図書館情報学用語辞典 第5版 「件名目録」の解説

件名目録

件名標目のみの目録記入と,参照とを排列した目録”(『日本目録規則1987年版改訂3版』用語解説).個別型目録一種資料主題または形式名辞で表した件名標目と参照とが音順に排列されたものであり,それらの主題や形式からの検索を可能とする.資料の主題または形式を記号を用いて検索する分類目録と対比され,両者を合わせて主題目録と呼ぶ.

出典 図書館情報学用語辞典 第4版図書館情報学用語辞典 第5版について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む