共同通信ニュース用語解説 「企業の会計問題」の解説
企業の会計問題
オリンパスやIHI、旧カネボウ、旧日興コーディアルグループなど日本を代表する大手企業で、近年も会計上の問題が繰り返し発覚している。日本の企業統治の信頼が失われたり、海外からの投資が停滞したりすると、経済に悪影響を与える懸念がある。政府は企業経営の健全性を高めるため、社外取締役の選任を促すなどの取り組みを進めている。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...