企業統合の審査

共同通信ニュース用語解説 「企業統合の審査」の解説

企業統合の審査

企業の統合合併で、市場支配力が過度に強まり競争環境がゆがめられる恐れがないかどうかを、公正取引委員会が調べる制度独占禁止法審査の運用指針を定めており、商品の販売数量や金額の市場シェアを重視している。地方銀行を巡っては人口減少などでサービス維持が困難な状況になっているため、地銀計画を提出して認可を受ければ、寡占状態となっても独禁法を適用しない特例法が昨年11月に施行された。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む