出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
…つまり中国との事大=宗属関係によって国土を安んじえた。朝鮮の日本および女真族との関係は,伉礼(こうれい)(対等の礼)による交隣関係であったが,女真族の清王朝が中国を支配すると事大=宗属関係に代わった。事大党と対立した開化派(独立党)は,1884年12月の甲申政変で清との事大関係からの独立をその政綱にかかげた。…
※「伉礼」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...